WordPressでテーマをカスタマイズしたり、自分でオリジナルテーマを作った時、管理画面の[外観]-[テーマ]に並ぶ自分のテーマにサムネイル画像を載せたいですよね。
今回はその掲載方法をまとめておきます。
簡単ですので、サクッとやってしまいましょう。
1.画像を用意する
まずは表示させる画像を用意しましょう。
大きさ 480px以上
縦横比 3:4
ファイル名 screenshot (jpg/jpeg/png/gifのいづれか1つ)
2.アップロードする
index.phpがある階層にアップロードします。
/wp-content/themes/あなたのオリジナルテーマ名/screenshot.png
のようになります。
以上です。
[管理画面]-[外観]-[テーマ]で、画像が掲載されたことを確認してください。