コーディング
JavaScriptについては、ドットインストールの「JavaScriptで始めるお手軽プログラミング」の「基礎文法編」「オブジェクト編」「DOM編」をひと通り学習し終わりました。
しかし、一つひとつのコマンドについての理解ができても、その学習がぜんたいのどこにあるのかわからないまま進んでおり、個人的には消化不良で終わりました。
ドットインストールではこの先、「ミニアプリを作ってみよう」という講座が用意されていてそちらにすすむの良いのですが、いったんここで、JavaScriptの体系的な理解ができないものかな、と思っていました。本を買って読むでも良かったのですが、
たまたま「しまぶーのIT大学」に出会って、JavaScriptの動画を見ていたら、いろいろ腑に落ちることが多くて、すこし霧が晴れた感じです。
#1 JavaScriptの特徴
#2 Javascriptのお仕事
#3
#4
まだ途中だけど、ドットインストールだけではわからなかったことばかり。
勉強になる。