セールスライティング
今日から、「SEOに強いWebライティング」を読んでいきます。
副題に「売れる書き方の成功法則64」とありますので、ひとつづつまとめてみます。
①検索されてクリックされなければ存在しないのと同じ
②第一印象で、読まれるか読まれないかが決まる
③本と違って縦に読むしかない。読み進める順番(ストーリー)が大切
Webサイト公開の最初の課題は「集客」
公開初期は、SEO効果がまだ出ないので、広告による集客も効果的
しかし最近はリスティング広告は見られなくなる傾向
コンテンツSEOは、良質なコンテンツを継続的に作成し検索エンジンで上位表示を狙うもの
必要なのは「役立つコンテンツ」
「コンテンツ」がそのまま財産となる
良質な財産は、拡散されることで新たな集客を招き、再び拡散されていく
良質なコンテンツがリンクを集める → たとえばYahoo!知恵袋で紹介されるなど
「リンクを増やす」と「コンテンツの充実」が大切
検索上位でブランディング効果が期待できる
毎日1章、まとめていきますね。